腰の痛みはなぜ起こるの?
腰痛というのは、メジャーな症状ですね
例えば、重労働の方、部活を頑張っている学生さんと、世代を超えた症状も珍しいぐらいです
そこで、なぜ腰は痛くなりやすいのかを考えてみましょう
腰というのは、身体を支える上で一番重要なところになります
通常時に身体を支える役目、動作の際の中心に、腰が関わらないときはないんじゃないかと思うぐらいですね
そして、身体を使う頻度的にも、一番負担の掛かりやすい場所です
そして、この負担が長く掛かってしまうと、背骨を引っ張ってしまい身体を歪ませてしまいます
背骨が歪んでしまうと、痛めている筋肉が身体を支えようとするので、さらに負担がかかりやすくなります
というわけで、しっかりと腰回りの筋肉を鍛えることが大切となります
筋肉を鍛えるのには当院の加圧トレーニングが最も有効です
また痛みがある場合には当院の整体が効果的です
腰痛でお悩みの方、ご相談くださいね